※前回のブログでは、積立NISAを5年続けた話を書きましたが、今回はちょっと違う角度で、私の“仮想通貨でのやらかし”体験を振り返ります🙈
会社を辞めた主婦が楽天証券で投資を始めた理由~S&P500との出会いと5年後の安心 - のら家計日記~賃貸でも楽しく老後を目指すゆる主婦ブログ
🚀 最近のビットコイン、すごすぎる…
トランプさんの暗号資産推進の件がまたまた話題ですね👀
その影響もあり、ビットコインがまさかの爆上げ。
現在は1BTC=約1,700万円前後なんて…びっくりです!
でも私は、それを見るたびにちょっとだけ胸がチクッとします💔
なぜかというと、過去に100万円分のビットコインを損切りした経験があるから…。
今回はその時のリアルな気持ちと、今思うことを記録しておこうと思います。
「あの時損切りしなければ…」って、後悔しちゃうのって…きっと誰にでもありますよね。
✨ 2021年秋:仮想通貨デビュー!小さな成功も!
2021年秋🍁
ビットコインの話題が盛り上がっているころ、私はひとつの記事に目を留めました。
📄 マネックス証券・松本大さんの記事
「少し買って10年ほったらかしにすると、面白いんじゃないかな」
そんな言葉に心が動いて、初めて仮想通貨に興味を持ちました。
そこから、ほんの少額ずつ購入開始💰
数万円ずつ利確できて、
「えっ、これ意外といけるかも!?😳」と浮かれていたのが正直な気持ちです。
その勢いで、2021年11月~12月に思い切って100万円分を購入!
当時の価格は1BTC=約650万〜700万円くらいでした。
😥 2022年:年明けからの大暴落…
ところが…年明けとともに相場は一気に下落📉
あれよあれよという間に価格が落ちて、
気づいたら私のビットコインは30万円台に。
完全に塩漬けで、画面を見るのもイヤになって…😫
「なんであのときあんな金額で買ったのー!」って自己嫌悪の毎日でした。
💔 2023年12月:やっと売却!でも…損切り
少しずつ価格が戻ってきて、2023年12月ごろに88万円ほどに回復。
「もうこれ以上は上がらないかも」と思って、12万円の損を覚悟で売却しました。
やっと手放せてホッとした気持ち…でもやっぱりちょっと悔しさも残っていて😢
感情がぐちゃぐちゃで、複雑な心境でした。
🫨 そして2024年:え、まさかの爆上げ!?
なのにっ!まさかの爆上げモードに突入📈✨
今では1BTC=約1,700万円前後。
ちなみに、トランプ氏が暗号資産推進派に転じたことで、
米国の規制緩和への期待が高まり、2024年末から急騰した背景もあります。
あのまま持ってたら…100万円が2倍以上!になってたって計算です🥺
「いやいや…未来のことなんて分からなかったし、あの時の私は頑張ってた!」
そう思いたいけど、やっぱりちょっとだけ悔しいです…。
📝 この経験から学んだこと
最初は「10年は保有しよう」と思っていたのに、値下がりが続く中で怖くなってしまい、予定を変えてしまったことが、今振り返ると一番悔しいポイントだったかもしれません。
松本大さんの「10年保有」の考え方をもっと信じていれば…と思うこともありますが、だからこそ今は、余剰資金で長期的な視野を持って投資することの大切さを痛いほど実感しています。
💖 最後に…
今の爆上がりを見て、ちょっとつらい気持ちになるのは…
きっと私だけじゃないと思います!
でも過去の自分を責めずに、
**「これからの自分がどう動くか」**に目を向けていきたいなって。
この記事が、同じような気持ちを抱えている誰かの
心を、ちょっとだけ軽くできますように…🌈