賃貸だけど老後安心して暮らしたい

老後のための節約投資生活や日々の出来事など。

4月の家計簿

私は毎月25日~翌月の24日を1ヵ月として


家計簿を締めてます。


我が家の家計を客観的に把握するために


このブログで毎月の支出の記録や


資産の増減なども


記録していきたいと思います。




 4月の家計簿(支出のみ)

  • 家賃   113,000円
  • 電気代   24,413円
  • ガス代   14,096円
  • 水道代   20,416円(2か月分)
  • 通信費   17,220円(3人の携帯代&ネット&固定電話)
  • 生命保険  10,000円(掛け捨て2人分)
  • 夫こづかい 45,000円

 【固定費合計】244,145円


  • 食費、日用品 69,339円
  • 交通費     8,002円
  • 交際費    18,748円
  • 医療費     6,856円
  • 私のこづかい  19,810円
  • 子供費    11,400円
  • ふるさと納税 12,500円
  • その他     9,592円

  【変動費合計】156,247円


【固定費+変動費合計】400,392円


3月に東京都のキャンペーンがあって


(キャッシュレス決済でポイントが貯まる)


食料と日用品の買いだめをしたので


今回はいつもの月より少なかったです。


いつもは8万円くらいいってます。


交際費には慶弔費が含まれてます。


私のこづかいは服を買ったのと


ライブに行った費用などです。


ふるさと納税はお米を頼みました。


光熱費がたぶん、普通の4人家族より高いので


もっと減らしたいです😢

オルカン、S&P500を買うと円安が進む?

我が家は毎月


【新NISA】オルカン 10万円


【新NISA】S&P500 5万円


【ideco】全米株式 1万円



この3つのファンドを買っています。



オルカンも6割くらいはアメリカの株のようなので


ほぼアメリカに投資していますね。




そして我が家以外にも


そんな人が大勢のようです。



この日経新聞の記事を見ると


ファンドの資産額上位20の内の大半が米国株です!


1ヵ月当たりの増加額も5000億円を超えている!


日本人のお金の5000億円以上が


毎月外国(ほぼアメリカ)


に流出しているということだと思います。




この5000億円が


すべて日本株に投資されていたとしたら


日本にもっと活気が出て


円高に傾いていくのかな?




経済の事はよくわかりませんが


こう思いながらも


ほぼ日本株に投資していない私(-_-;)


日本が好きだし、未来のためにも


少しずつ日本株にも


投資していかないと


いけないなあ、


と思いながら


この記事を見ていました。




でも、もちろん


自分の老後の面倒を見れないと


日本経済なんて


大きなことを言っている場合ではないのですけどね😢

6月から始まる定額減税について

毎月税金が引かれている


サラリーマンは


6月から


所得税の減税が始まるようですね。


自営業など確定申告をしている方は


その時になるのかな?


私が調べたところによると


我が家のパターンは


私(扶養)

子供2人(扶養)


ということで


所得税 3万✖️4人🟰12万


住民税 1万✖️4人🟰4万


この金額を


6月以降にかかる


税金から控除される


みたいです。


住民税は


6月が0円になって


7月から来年の5月までで


6月に引ききれなかった分を


減らして11等分するようです。


所得税は6月以降の


給料、賞与にかかる税金から


控除していって


引ききれなかった分は


10,000円単位で繰り上げて


年末に精算して


給付されるようです。


住宅ローン控除や


ふるさと納税をしてる場合も


影響がないみたいなので


そのまま例年通りにできるようです。


減税はありがたいですが


経理に携わってる方の手間を


考えると


まとめてくれたらいいのにぃ!


って思ったりもしますね。


税金から引ききれない分も


給付してもらえるなら


これって減税なのかな?


という疑問もあったり。。


でも、当分の間


手取りが増えるのは


ありがたいし嬉しいです!


大切に使わないとー!




写真は昨日たべたタラの芽の天ぷらです。

idecoの運用成績

夫は転職していたりするので


退職金が普通のサラリーマン


の方のようには支給されません。


それをなんとかしないと、思い


7年前くらいから


重い腰をあげて


idecoをはじめました。


楽天証券に口座を作って


会社に書類を書いてもらって


手続きがめちゃくちゃ面倒でした。


金額は上限の23,000円ではじめました。


手数料が少しかかりますけど


節税効果が高いので


すごくお得だと思いました。


(将来、受け取る時は複雑そうですけど)


毎月積立する商品は


色々選べたのですが


慎重派の私は


みずほの定期預金にしました。


しかし、それから数年後


何気なく中田敦彦の


YouTubeをみていたら


投資について熱く語っていたので


それを観て感化されてしまい


2020年の7月に


80万円位になっていた定期預金を


『楽天全米ファンド』という


アメリカの会社の株にまとめて


投資しているファンドに全て


振り替えました。


それからずっと毎月同じ額を


積立していて、


今年の3月からは


1万円に減額しましたが


続けています。


↓ が運用成績です。



元金   1,866,274円
評価損益 1,763.694円
時価   3,629,968円


たまたま、1ドル110円位だったり


タイミングが良かったのですが


投資の素晴らしさを


実感しました。


もちろん、投資なので


元本割れすることも


あるのですが…


でも私はあの時


中田あっちゃんのYouTubeを


観て


すぐに実行に移して


良かったと思ってます。


私の投資人生が始まりました。

断捨離したい

数年前から


少しずつ


物を減らしたいと思って


こつこつ捨てるようにしてます。


地震があったときも


物が少なければ


ケガをするリスクも減るし


賃貸住まいなので


将来の引越しも


視野に入れると


身軽になっておかないと


と思ってます。


でも、夫が捨てられない人


だったり


私も優柔不断だったりするので


なかなかスッキリした


部屋になりません😭


もっともっと物を減らして


シンプルに暮らしたい!


これは捨てられない


というものの一部は↓↓




昔々に購入したレコードです


聖子ちゃん、明菜ちゃん


マッチ、チェッカーズなど


子供の頃に大好きでした🥰


他にも色々なアーティストの


大量のレコードやCDがあります。


いまはレコードプレーヤー


も持ってませんし


CDは必要なものはだいたい


パソコンに入れたので


処分してもいいと思うのですが


勇気が出ません。


これらがなくなったら


押入れがだいぶ空くんだけどな。


まあ、無理に処分して


後で後悔したくないので


ゆっくり考えようと


思います。